多人数指導、やんちゃな選手への対応、チームビルディング

学校では教えてくれない

トレーニングコーチが​現場で直面する課題

12月22日(日)20:00~21:00

オンライン(アーカイブ有)

講師 森下茂

対象:トレーナー、指導者

こんなことをお伝えします!

heavy check mark

多人数指導を効果的に

heavy check mark

やんちゃな選手への対応

heavy check mark

専門用語使わない伝え方

heavy check mark

チームビルディング

heavy check mark

指導者にとって大切なこと

講師プロフィール

森下 茂(55歳)

JATI認定:上級トレーニング指導者

School of movement認定:ムーブメントコーチ


25年、主に学生とチーム指導に関わり、これまでに​5,000人以上の選手のサポートをしている。

現在でも、選手が主体性を持って取り組むポジティブコ​ーチングを模索し続けている


<主な指導歴>

・拓殖大学ラグビー部(2004~21)

・高知商業野球部 (2003~08)

・松が谷高校サッカー部(2003~2010)


<現在の主な指導先>

・法政大学アメフト部(2023~)

・日立一高野球部(2011~)

・東大和高校野部(2016~)

・土浦三高野球部(2022~)

・片倉高校野球部(2009~)

・福生シニアリトル(2023~)







講座の特長

チーム指導や学生指導の現場では、

ほんとうに様々な課題に直面します。


・多人数を、どう効率よくさばき、かつ​トレーニング効果を最大化するのか

・やんちゃな選手がいた時に、いったい​どう対応したらよいのだろうか

・できるだけ専門用語を使わずに、トレ​ーニングを指導するにはどうしたらよい​のだろうか

・チームの一体感を作るにはどうしたら​よいのだろうか

・25年現場に立ち続けている講師が、学​校では教えてくれない、現場で直面する​課題をお伝えします!

Crop person making notes in notepad

セミナー詳細

日程

12月22日(日​)

20:00~21:3​0

オンライン(アーカイブ有)

受講料

5,000円(税込)

1,000円/月

定員

100名